![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/1DDBE605-A7B8-4DD3-A67A-233D2EE104EE-1364x1024.jpeg)
名古屋に来てすぐの頃
「かわいいパン屋さんがあるんだよ」
と主人が連れて行ってくれたものの
安定の定休日でして。
(どこに行っても定休日に当たる定休日女なのです)
やっとこ行って参りました。
ボン千賀さん。
豊橋駅からほの国百貨店への大通り沿いに
一軒家で佇んでいます。
この「ほの国百貨店」の名前も
可愛くて気になります。
残念なことに、こちらは3月で閉店するのだそう。
![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/163CAFA1-F5EC-402F-9332-19CA0B0B28AB-1364x1024.jpeg)
ボン千賀さん。
お店のサインと看板が素敵です。
ボンという響きもいいです。
午前中に到着したので
まだ沢山パンを選べて嬉しい。
お店の方が
「パピロもありますよ!」
と言って、奥から沢山出してくださいました。
パピロ。
目玉商品なのかな。

パンを購入したら
喫茶の方でコーヒーと一緒に。
![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/50DD7808-7E43-4D8D-BE7F-197640E4362C-1365x1024.jpeg)
喫茶では、サラダ系のパンをチョイス。
卵パンとポテトサラダパン。
ちゃんと温めてくれて、食べやすいように切ってくださいます。
すごく美味しい。
珈琲もちゃんと美味しくてうれしい。
珈琲はもちろんピーナッツ付き。
愛知県の定番。
![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/69403703-08AF-4C15-B46A-FB72CFBBAA40-1365x1024.jpeg)
店内もとても可愛いんです。
ライトや椅子や壁紙や冷蔵庫も
オリジナリティに溢れていて
ドキドキします。
喫茶店は昭和50年くらいから併設されたそうですが
パン屋さんの方はおじいさんの代からで
なんと大正時代から営業されてるのだそう。
お店の方(お姉さん)、この日はお一人で
とても忙しそうだったのですが
お客さんが居なくなったら
色々とお喋りさせてもらい
とっても楽しかった。
気さくですごく可愛らしい方です。
お話していたら
よかったら、と言って
紙袋を渡してくださいました。
![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/03EBC721-5381-4672-B1AE-7BAFAEB7B1AE-1365x1024.jpeg)
ああ。嬉しすぎます。
実はパンを購入した時に
レジに紙袋が置いてあるのを見て
素敵だな、とこっそり思っていました。
なんとも嬉しい嬉しい心遣い。
大事にします。
(紙袋の正しい使い方…)
![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/026BCEED-3E31-4C6E-8579-6500D697693C-1365x1024.jpeg)
持ち帰りパンは
パッケージが好みのものと
美味しそうなものをあれこれチョイス。
懐かしいくろんぼ。
くろんぼパン。
今は色々あかんけど
本当に可愛いから良いことにして欲しい。

個人的に好きだったのは
レモンクッキー。
レモン感はあまりないのですが
パンのようなクッキーに
あっさりしたクリーム。
大きいのに重くなくて
癖になりそう。
![ご当地レトロパン。ボン千賀。袋かわいい。[愛知県豊橋市]](https://hibi-design.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/02/9BB21FB8-CA75-48DD-91F6-E07BE2E81219-1365x1024.jpeg)
豊橋の駅前は路面電車が走っていて
散歩するのも楽しいです。
豊橋でもっといろんなお店を探したい。
散歩しながら写真を撮りにくるのも楽しそうだな。
ボン千賀
愛知県豊橋市駅前大通り1-28
0532-53-5161
営業時間 10:00~21:00
定休日 第2・4・5日曜日
豊橋駅から5分くらい
こちらも詳しく書かれていましたのでおすすめ記事です。
豊橋まちなか情報ステーション
https://www.1484machinaka.jp/2017/09/07/5972/
甲斐みのりさんの本。とてもお勧めです。